通信費削減の先にある未来を一緒に描く伴走者~スマホ快戦士田中伸佳~

名前
スマホ快戦士田中伸佳
会社名
株式会社クイヒラリ
キャッチコピー
削減して終わらない
一言
起業3年以内の経営者の固定費を見直し、
削減した資金で次のステージへ。
通信業界20年の経験と月150人の人脈で、
経費削減を超えた経営課題まで解決します。

起業したばかり、または起業3年以内の経営者の方へ。

通信費を下げて終わりじゃない。削減した資金で、あなたのビジネスを次のステージへ

「固定費は抑えたいけど、通信品質は落としたくない」
「格安スマホは不安。でも月1万円は高すぎる」
「営業活動でZoomも通話も多いから、途切れたら困る」

こんな悩みを抱えていませんか?

大手キャリアの品質のまま、料金だけを適正価格に

私がご提案するのは、ソフトバンクの法人専用回線です。

格安スマホのように品質を落として安くするのではなく、
大手キャリアの通信品質を保ったまま、料金だけを下げる。

しかも全プランにかけ放題が標準装備されているので、
LINE通話で相手のギガを消費させる心配もありません。

お客様からは「こんなに安くなるなんて知らなかった」
「途切れなくなった」という声を多くいただいています。

通信業界20年。料金体系の「裏側」まで説明できる安心感

この業界に24歳から携わり、大手キャリアのショップマネージャーも経験してきました。

他の営業では説明できない「なぜその料金になるのか」
「どうしてこの仕組みなのか」という裏側まで、歴史を含めてお伝えできます。

だから、納得して契約いただける。
「非常に分かりやすかった」という評価をいただくのは、この経験があるからです。

通信費だけじゃない。固定費全般を一気に見直し

私の強みは、通信回線だけでなく、
電気・ガス・インターネット・水道といった
経費全般を同時に見直せること。

携帯とネット回線を組み合わせれば、さらに削減できる。
そんな複数商材の最適な組み合わせ提案ができるのは、
営業代行として幅広く扱っているからです。

削減した資金で、何を実現しますか?

私が本当に嬉しいのは、「料金が下がった」と
言われる瞬間ではありません。

「削減できた資金で、新しい投資ができた」
「おかげで次のビジネスが動き出せた」

そう報告していただける時です。

月150人の経営者とお会いしているので、
「こういう業者さん知りませんか?」という相談にも即座に対応できます。

集客、資産形成、新規事業の相談も大歓迎。

通信契約を超えて、経営の伴走者でありたいと思っています。

運送業・介護医療業界の方へ

ドライバーさんに持たせる業務用端末、病院のPHS代替など、業界特有のニーズにもお応えできます。

複数回線をまとめて契約したい、
社内の連絡手段を効率化したい、
そんなご相談もお任せください。

大切なのは、ビジネスにおいてスムーズなコミュニケーションを実現すること。

通信が途切れない、音声がクリアに聞こえる。
それが、スムーズな契約、スムーズな成約につながります。
その品質を保ちながら料金を下げる。

それが私の提案です。

同期が全員いなくなった日に気づいた、本当に大切なもの

20年間、当たり前にあった仲間たち

24歳でこの業界に入り、大手キャリアのショップで販売コンテストで賞を取り、マネージャーとして後輩を育て、
全国各地を転勤しながら経験を積んできました。

当たり前のように側にいた同期の仲間たち。
会社の体制が大きく変わったタイミングで、
その仲間が一人、また一人と辞めていきました。

気づいたら、同期は誰もいなくなっていました。

「何をするか」じゃなくて「誰とするか」だった

その時、はっと気づいたんです。

自分がこの仕事を続けてきた理由は、仕事の内容じゃなかった。
誰がいるか、だったんだと…。

みんながいなくなって初めて分かった。
そこにいる意味が見えなくなりました。

コロナ禍で、もう一つの気づき

追い打ちをかけるように、コロナウイルスが世界を変えました。

店頭での接客が予約制になり、オンライン利用が10%から40%へ急増。
お客様との距離が一気に遠くなりました。

目の前で困っている人に、直接「ありがとう」と言ってもらえる。
その循環が、私のやりがいだったのに。

「自分のやりたいお役立ちの仕方ができない」

そう感じた時、今の社長から声をかけられました。
「ちょっと手伝ってくれない?」

板挟みの日々から学んだこと

実は、マネージャー時代に一番辛かった経験があります。

上司と部下の関係が最悪になり、職場の空気も最悪。
毎日遅くまでスタッフと面談を重ねても、糸口が見つからない。

「これを伝えたら傷つくんじゃないか」
「こう言ったらまずいんじゃないか」

気を遣いすぎて、何も解決しなかった。

でも、ある日ふと思ったんです。
「悩んでること自体が間違ってるんじゃないか」と。

思い切って、全部ストレートに伝えました。
上司にも、スタッフにも。
「こう思ってます」「こうなりたいんです」と。

意外にも、上司はすぐに受け入れてくれた。

勝手な想像で気を遣っていただけだった。
言ってみないと分からない。
そこから職場は一気に改善しました。

この経験が、今の私の原点です。
「なぜ必要か」「どう役立つか」を必ず説明する。
ストレートに伝える。

それが信頼につながると学びました。

削減した資金で、次のビジネスが動き出した

独立して営業代行を始めてから、月に150人もの経営者の方とお会いするようになりました。

ある日、携帯の契約を終えた後、雑談の中でお客様が
「通信回線をたくさん契約できたら、新しいビジネスができるんだけどな」と
ポロっと言われました。

「それ、できますよ」

私の提案で、その方は新しいビジネスの可能性が開けた。
その時に言われた言葉が忘れられません。

「ただ携帯を変えるだけじゃなくて、こういう相談にパッと答えが出てくる。
お願いして本当に良かったよ」

料金が下がって喜んでもらえるのも嬉しい。
でも、もっと嬉しいのは、削減した資金で
次の投資ができた、
新しいことにチャレンジできた、と
報告してもらえる時です。

「感謝の循環」を全国に広げたい

今、私がやりたいのは、収益だけを追いかけることじゃありません。

スマホの使い方講座、詐欺被害防止の講演。
知りたいことが知れない、聞きたいことが聞けない方に、
目の前まで行って伝えたい。

お客様と自分の「ありがとう」だけじゃなく、地域にも「ありがとう」が循環する。
そんなビジネスを実現したい。

そのために、全国に仲間を作り、拠点を広げていきたい。
どこにいても、困っている人のところへすぐに駆けつけられる体制を作りたい。

「仲間」と「感謝」を大切にしながら、一緒に歩んでいける関係を築きたい。

それが、私の目指す未来です。

こんなお悩み、ありませんか?

起業したばかり、または起業3年以内で、こんな風に感じていませんか?

「固定費は抑えたいけど、どこから手をつけていいか分からない」
「通信費を見直したいけど、格安にして品質が落ちるのは困る」
「営業活動でZoomも通話も多いから、途切れたら取引に影響する」
「正直、今の料金が高いのか安いのかも分からない」

実は、多くの経営者の方が同じように悩まれています。
大手キャリアで月1万円払っているのが当たり前だと思い込んでいる方がほとんどです。

まずは「今の現状」を知ることから始めませんか?

無理に契約を勧めることはありません。

まずは、今実際にどれくらいの通信費を払っているのか、
固定費全体を一緒に見直してみませんか?
診断は無料です。

調べてみたら、実はそんなに高くなかった、という方もいらっしゃいます。
その場合は、そのままで大丈夫です。

大切なのは、納得して選択すること。
「知らなかった」で損をしないこと。

通信費削減の先にある、あなたのビジネスの未来を一緒に考えたい

私がお手伝いしたいのは、単に料金を下げることだけではありません。

削減できた資金で、何を実現しますか?
新しい投資、新規事業、スタッフの採用。
その先にある、あなたのビジネスの成長を一緒に考えたいんです。

集客、資産形成、業者の紹介。
通信契約を超えた相談も大歓迎です。

運送業、介護医療業界の方は、業界特有のお悩みにも対応できます。

ドライバー用端末の見直し、PHS代替、
業務効率化のご相談など、
お気軽にお声がけください。

お問い合わせ方法

ご連絡は、あなたのやりやすい方法で大丈夫です。

  • LINE、メール、Facebook、お電話、
    何でも対応しています
  • ホームページの固定電話からでも、
    折り返しご連絡します
  • まずは気軽に「ちょっと話を聞いてみたい」からで
    構いません

対面での契約が必須のサービスなので、この場で決めることはありません。

じっくり検討していただけるので、安心してご相談ください。

一緒に、固定費削減の先にある未来を描きましょう。